- 点数がなかなか伸びず、「自分には向いていないのでは?」と考える
- 模擬試験の結果が合格ラインに達していなく「合格できるのだろうか」と不安
- 「これ以上勉強しても無駄ではないか?」と思い悩む
独学で簿記3級を合格するのは、かなり難しいです。
なぜなら、簿記ならではの「独特の考え方」と「学習時間の確保」に問題があります。
当記事では仕事をしながら、簿記3級を合格した私の経験を踏まえて「なぜ簿記3級の学習を諦めてしまうのか」「諦める前に考え直してほしい3つのポイント」を紹介します。
記事の考え方をとり入れていただくことで、もう一度目標に向かって頑張ってみようと思えるようになります。効率よく勉強し、合格にグッと近づくことが出来ます。
是非最後まで読んでみてください。
なぜ簿記3級の学習を諦めてしまうのか
間違った学習方法
独学の人に多いです。
なぜなら、複式簿記という概念が難しいからです。
通信講座を申し込み、講義動画を元に学習すれば基本問題はありません。
しかし参考書での独学では、理解できない可能性があります。
確かに、参考書で学習する方がコスト的には安価です。通信講座に申し込むと1万円くらいかかります。
しかし、1万円という金額を「もったいない」と感じ挫折するよりかは、分からない箇所を質問し理解できる通信講座に申し込んだ方が、トータルでお得になります。
学習時間が確保できない
通信講座に申し込んでも、実際に勉強しなければ意味がありません。
例えるなら、目的地にたどり着くために車に乗ったのはいいが、アクセルを踏んでいない状態と同じです。
申し込んだからには、30分でも学習時間を確保しないと合格ヘはたどり着きません。
結果、諦めることになってしまいます
簿記3級のレベルをなめてしまっている
簿記3級の合格率は、30~50%です。
ネットだと40%ぐらいで、紙の統一試験だと30%ぐらいになります。
したがって3人いたら1人しか受かりません。
それくらい難しい試験になります、なので1度落ちてしまうと「こんなに難しいならもういいや」となって諦めてしまうケースもあります。
仮に1度落ちても「何がダメだったか」次回の対策を練っていきましょう。
実際私も、簿記2級の試験ですが「これくらで大丈夫だろう」と舐めてかかったらボコボコにされました。
詳しくは、下記の記事を読んでみてください。
簿記2級ネット試験落ちて気づいたこと3選ーこういう人は落ちる可能性が高いー
諦める前に考え直してほしい3つのポイント
学習のやり方
もし独学で、下記の項目に該当する場合は学習の仕方を見直した方がいいでしょう。
- 同じ間違いを繰り返している
- 過去問の点数が上がらない
- いまいち理解できない箇所がある
上記の場合には、通信講座を申し込むのがおすすめです。
理由としては、質問できる環境があるからです。
もし、独学だと
- ネット検索
- YouTubeで動画を探す
- chatGPTに聞いてみる
といろいろ用途はありますが、ピンポイントでの回答はなかなか見つからないでしょう。
時間だけ失い、もやもやという気分になります。
したがって「この問題の、ここの部分を教えてください」とピンポイントで聞ける通信講座がコスパが非常にいいです。
学習の量
簿記3級取得に必要な学習時間は、50~100時間と言われています。
この時間を確保できているでしょうか。もう1度振り返っていただきたいです。
ただ時間をとればいいというわけではありませんが、学習時間が1時間と30時間では理解できる「量」も「深さ」も30時間の方が多いです。
もし試験を受けようと思っている月に間に合わなければ、延期も視野に入れても全然問題ないと思います。
資格合格に対する心構え
学習量のパートでも記載しましたが、簿記3級は合格率が30~50%と比較的難しい試験です。
したがって「ちょっと勉強すれば」と舐めていては落ちてしまいます。逆にがっつり時間をとって勉強に取り組むことで試験月から試験月の間で取得することが可能です。
簿記3級は「取得しても意味がない」と言われていることもあります。
なので「ガチで勉強する」ことを馬鹿にされるかもしれません。
しかし、気にすることはありません。
馬鹿にしてくる奴は、簿記3級の試験を受けたこともなければ、勉強したこともありません。
大丈夫です。
簿記3級を勉強する意味は大いにあります。
財務諸表をある程度理解できることは、大きなメリットです。
詳しくは、次の記事を読んでみてください。
簿記3級は本当に意味がないのか?【意味ない】と言われる理由と3つの反論
諦めずにもう少し頑張ってみませんか
ここまで
- 簿記3級は難しい
- 正しく学習し学習時間を確保しなければならない
- しっかりと気を引き締め学習しなければならない
ことを記載してきました。
「こんなにやらなければいけないなら、もうやめようかな」と思ったかもしれません。
しかし今まであなた勉強してきたことは、無駄ではありません。
- 教材を変えるだけで、一気に理解が深まるかもしれない。
- 1日の勉強時間を30分でも確保した結果、1か月後には出来るかもしれません。
なのでもう少しだけ頑張ってみませんか。
合格するまで学習を続けていれば、失敗したことにはなりません。
少しだけでもいいので、前に進みましょう。
日が進むにつれて、変化があるはず
あなたの合格を心から祈っています。
まとめ
本日は、「簿記3級試験を諦める前に!!考え直してほしい3つのポイント」というテーマで記事を書いていきました。
【なぜ簿記3級の学習を諦めてしまうのか】
- 間違った学習方法
- 学習の量
- 簿記3級のレベルをなめている
【諦める前に考え直してほしい3つのポイント】
- 学習のやり方
- 学習の量
- 試験合格に対する心構え
簿記3級は合格率が30~50%と比較的難しい試験です。
諦めようとする気持ちも十分理解できます。
しかし、ここまで勉強したので、もう少しだけ頑張ってみませんか。
合格するまで学習を続けていれば、失敗したことにはなりません。
少しだけでもいいので、前に進みましょう
あなたの合格を心から祈っています。
以上参考になればうれしいです。
最後まで読んで読んでいただきありがとうございました!
コメント